1万円からの少額ファクタリング!おすすめ6選【2024年最新版】手数料・スピード比較で徹底解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

資金繰りは、ビジネスを成功させるための重要な要素です。しかし、個人事業主や中小企業、スタートアップ企業などは、資金調達に苦労するケースも少なくありません。特に、少額の資金調達となると、銀行融資の審査が難しかったり、手続きが煩雑で時間がかかったりと、ハードルが高いと感じている方も多いのではないでしょうか。

そんな時に便利なのが少額ファクタリングです。売掛債権をファクタリング会社に売却することで、1万円などの少額からでも資金調達が可能になります。審査スピードも速く、最短即日で資金化できるため、急な資金需要にも対応できます。

本記事では、少額ファクタリングについて徹底解説。少額ファクタリングのメリット・デメリット、手数料の相場、審査基準、そして2024年最新のおすすめ少額ファクタリング会社6選を、手数料やスピードなどを比較しながらご紹介します。

さらに、資金調達に悩む中小企業や個人事業主を支援してきた筆者が、少額ファクタリングを賢く利用するためのポイントや注意点も解説します。ぜひ最後まで読んで、少額ファクタリングを正しく理解し、資金調達を成功させましょう。

目次

目次へ

【2024年最新】1万円から利用可能な少額ファクタリングおすすめ6選

少額ファクタリング会社を選ぶ際には、手数料率や資金化スピードだけでなく、会社の規模や実績、対応の丁寧さなども考慮しましょう。特に、初めてファクタリングを利用する場合は、信頼できる会社を選ぶことが重要です。

 青木
青木

以下は、私が実際に利用したことがある、または、口コミや評判が良い優良少額ファクタリング会社です。私がおすすめする会社は、手数料率が業界水準内であること、資金化スピードが速いこと、そして、顧客対応が丁寧であることの3点を重視して選んでいます。

また、フリーランスや個人事業主でも利用できる会社を中心に選んでいますので、小規模事業者の方にも参考にしていただけるはずです。

会社名買取可能額手数料必要書類

ペイトナー
ファクタリング
最大100万円
(初回のみ25万円まで)
10%・請求書
・通帳のコピー
・本人確認書類

labol
(ラボル)
1万円~10%・請求書
・通帳のコピー
・取引を示すエビデンス書類

アクセルファクター
30万円~0.5%〜8%・請求書
・通帳のコピー
・確定申告書のコピー
・代表者の身分証明書

QuQuMo
(ククモ)
無制限1%~14.8%・請求書
・通帳のコピー

ビート
レーディング
無制限
(3万円~7億円の買い取り実績あり)
2~12%程度・請求書
・通帳のコピー

日本中小企業
金融サポート機構
無制限1.5%~10.0%・請求書
・通帳のコピー
必要書類が少ないおすすめのファクタリング会社6選

ペイトナーファクタリング|1万円~利用可能・フリーランス向け

引用元:ペイトナーファクタリング
おすすめポイント

 圧倒的な入金スピードと手続きの簡便さが魅力。最短10分入金、スマホで完結。

概要
  • 手数料率: 10%一律
  • 買取可能額: 初回最大25万円、2回目以降最大100万円
  • 契約形態: 2社間
  • 必要書類: 請求書、本人確認書類、直近3ヶ月分の銀行口座入出金明細

メリット

  • 審査スピードが最短30分と非常に速く、売掛金がなくても相談可能。
  • オンライン完結で手続きがスムーズ、手数料も明確で安心。
  • IT系企業に特化しているため、理解が深い。

デメリット

  •  IT系、Webサービス系以外の業種は利用できない。

フリーランス向け報酬即日払いサービス

ペイトナーファクタリングについてもっと知りたい方は、下記記事で詳しく解説しています。

ペイトナーファクタリングの口コミ・評判は?【2024年最新版】

ラボル|1万円からの少額対応で土日祝日も対応・フリーランス向け

引用元:ラボル
おすすめポイント

 1万円からの少額取引に対応、最短30分入金、24時間365日対応。

概要
  • 手数料率: 10%一律
  • 買取可能額: 1万円~
  • 契約形態: 2社間
  • 必要書類: 本人確認書類、請求書、取引を示すエビデンス

メリット

  • 2社間・3社間どちらも対応しており、赤字決算や債務超過でも利用可能。
  • 土日でも入金対応している

デメリット

  • 手数料が比較的高め。

1万円から買取可能で最短30分で入金

ラボルについてもっと知りたい方は、下記記事で詳しく解説しています。

ラボル 口コミ・評判:個人事業主・フリーランス向けファクタリングを徹底解剖!

アクセルファクター|高い審査通過率・業界最安水準の手数料率

引用元:アクセルファクター
おすすめポイント

 高い審査通過率93.3%、最短即日入金、丁寧な顧客対応

概要
  • 手数料率: 0.5%~8%
  • 買取可能額: 30万円~
  • 契約形態: 2社間・3社間
  • 必要書類: 写真付き身分証明書、請求書、預金通帳、直近の確定申告書

メリット

  • 審査通過率が高い
  • オンライン完結で手続きが簡単
  • 赤字決算や税金滞納があっても相談可能

デメリット

  • 限度額は低め

審査通過率93%・手数料業界最安値

アクセルファクターについてもっと知りたい方は、下記記事で詳しく解説しています。

アクセルファクターの評判は?手数料・口コミ・メリット・デメリットを徹底解説

QuQuMo(ククモ)|業界最安水準の手数料率、オンライン完結

引用元:QuQuMo(ククモ)
おすすめポイント

業界最安水準の手数料率、最短2時間入金、オンライン完結。

概要
  • 手数料率: 1%~14.8%
  • 買取可能額: 1万円~上限なし
  • 契約形態: 2社間
  • 必要書類: 請求書、通帳のコピー

メリット

  • 審査スピードが最短30分と非常に速く、売掛金がなくても相談可能。

デメリット

  • 手数料が公開されていないため、事前に確認が必要。

最短2時間で入金される即日ファクタリング

QUQUMOについてもっと知りたい方は、下記記事で詳しく解説しています。

QuQuMo(ククモ)の評判・口コミは?審査落ちの原因と対策を徹底解説【2024年最新】

ビートレーディング|2社間・3社間どちらも対応、幅広い業種に対応。

引用元:ビートレーディング
おすすめポイント

幅広い買取実績(3万円~7億円)、最短2時間入金、2社間・3社間、両方対応。

概要
  • 手数料率: 2%~12%
  • 買取可能額: 下限・上限なし
  • 契約形態: 2社間・3社間
  • 必要書類: 通帳のコピー(表紙付き、直近2か月分)、売掛金に関する資料(請求書・契約書など)

メリット

  • 資金調達コンサルタントが丁寧にサポートしてくれるため、初めてファクタリングを利用する方でも安心。

デメリット

  • 手数料が公開されていないため、事前に確認が必要。

最短2時間で入金される即日ファクタリング|まずはWebで見積もり依頼から!

ビートレーディングについてもっと知りたい方は、下記記事で詳しく解説しています。

ビートレーディングのファクタリングの評判・口コミは?徹底検証で真実を明らかに!【2024年最新】

日本中小企業金融サポート機構|資金繰りコンサルティングも提供。

引用元:日本中小企業金融サポート機構
おすすめポイント

経営革新等支援機関認定、最短3時間入金、経営サポート充実。

概要
  • 手数料率: 1.5%~10%
  • 買取可能額: 無制限 (実績3万円~2億円)
  • 契約形態: 2社間・3社間
  • 必要書類: 本人確認書類、請求書、通帳のコピー(表紙付き、3ヶ月分)、売掛金に関する資料(請求書または契約書など)

メリット

  • 専門家による財務コンサルティングを受けられる
  • 売掛先の承認が不要な2社間ファクタリングも利用可能
  • オンラインで契約が完結するため、迅速で便利
  • 手数料が業界最安値水準

デメリット

  • 状況によっては、入金まで時間がかかる場合もある

経営革新等支援機関に認定されているファクタリング会社

日本中小企業金融サポート機構についてもっと知りたい方は、下記記事で詳しく解説しています。

日本中小企業金融サポート機構の評判は?手数料や審査速度、口コミを徹底検証!本当に頼れる存在か?

少額ファクタリングとは?1万円から資金調達できる?

少額ファクタリングとは、その名の通り、少額の売掛債権をファクタリング会社に売却することで、資金調達を行う方法です。一般的に、ファクタリング会社は、数百万~数億円といった高額な売掛債権の買取をメインとしています。

しかし、近年は、個人事業主やフリーランス、スタートアップ企業などからの少額の資金調達ニーズの高まりを受けて、少額ファクタリングサービスを提供する会社も増えてきています。

ポイント

少額ファクタリングでは、1万円~数十万円程度の売掛債権を買い取ってもらうことができ、資金調達のハードルが低いのが特徴です。

 青木
青木

資金調達の手段として、銀行融資やビジネスローンが一般的ですが、審査が厳しく、資金調達までに時間がかかるというデメリットがあります。特に、設立間もない企業や、業績が安定していない企業、個人事業主などは審査に通るのが難しい場合も。ファクタリングは、売掛債権さえあれば資金調達できるため、審査に不安がある方や、すぐに資金が必要な方にとって、非常に心強い資金調達方法と言えるでしょう。

ファクタリングと融資の違いを徹底比較! どちらが最適? 状況別に最適な資金調達方法を解説

少額ファクタリングのメリット

少額ファクタリングには、以下5つのメリットがあります。

  • 少額から資金調達が可能
  • 審査スピードが速い
  • 審査基準が柔軟
  • 担保・保証人が不要
  • オンライン完結

少額から資金調達が可能

数万円といった少額から資金調達できるため、小規模事業者やフリーランスにとって利用しやすい。

 青木
青木

銀行融資やビジネスローンは、少額の融資には対応していない場合が多いです。数十万円程度の資金調達を希望する場合、ファクタリングは非常に有力な選択肢となります。私自身、小規模事業者やフリーランスの方から、少額の資金調達ニーズに関する相談を受けることが多く、そうしたケースでは、ファクタリングを勧めることがよくあります。

審査スピードが速い

審査がスピーディーで、最短即日で資金調達が可能。

 青木
青木

資金繰りが逼迫している状況では、1日でも早く資金を調達することが重要です。ファクタリングは、審査スピードが速いため、緊急性の高い資金需要にも対応できます。特に、2社間ファクタリングは、売掛先の承諾を得る必要がないため、最短即日で資金調達できるケースもあります。

審査基準が柔軟

銀行融資に比べて審査基準が柔軟で、赤字決算や債務超過の企業でも利用できる場合がある。

 青木
青木

銀行融資は、企業の財務状況や信用情報が厳しく審査されます。一方、ファクタリングは、売掛債権の質が審査の主要な判断材料となるため、利用企業の財務状況はあまり重視されません。そのため、赤字決算や債務超過の企業でも、優良な売掛債権を保有していれば、ファクタリングを利用できる可能性があります。

担保・保証人が不要

売掛債権を担保とするため、原則として担保や保証人は不要。

 青木
青木

担保や保証人を用意できない事業者にとって、ファクタリングは非常に利用しやすい資金調達方法です。特に、個人事業主や小規模事業者、スタートアップ企業などは、担保や保証人を用意するのが難しい場合が多いため、ファクタリングは心強い資金調達手段となります。

オンライン完結

多くの少額ファクタリング会社は、オンラインで手続きが完結するため、来店不要で手軽に利用できる。

 青木
青木

オンラインで手続きが完結するということは、時間や場所を選ばずにファクタリングを利用できるということです。これは、忙しい事業者にとって大きなメリットと言えるでしょう。また、地方に事業所がある場合でも、都市部のファクタリング会社に簡単に申し込むことができます。

少額ファクタリングのデメリット

少額ファクタリングには、以下3つのデメリットがあります。

  • 手数料率が高め
  • 資金調達額に上限がある
  • 悪質業者に注意

手数料率が高め

売掛債権の金額が少額なため、ファクタリング会社が受け取る手数料も少額になります。そのため、手数料率は高額なファクタリングと比較して高くなる傾向があります。

 青木
青木

少額ファクタリングは、手数料率が高めであるという点には注意が必要です。資金調達額が少額であるため、手数料率が高くても、手数料の絶対額は少額に収まる場合もありますが、資金調達コスト全体を考慮すると、他の資金調達方法と比べて割高になるケースもあります。手数料率だけでなく、事務手数料やその他費用についても事前に確認し、トータルコストで比較検討することが重要です。

資金調達額に上限がある

少額ファクタリングでは、買取可能な売掛債権の金額に上限が設定されている場合が多いです。高額な資金調達には不向きです。

 青木
青木

少額ファクタリングは、文字通り少額の資金調達を目的としたサービスであり、数百万円以上の資金調達には不向きです。高額な資金調達が必要な場合は、銀行融資やビジネスローンなどを検討する必要があるでしょう。また、複数のファクタリング会社を併用するという方法も考えられます。

【2024最新】ビジネスローンおすすめランキング15選!法人・個人事業主に人気の即日融資に対応した商品を徹底比較

悪質業者に注意

少額ファクタリングは、比較的手軽に利用できるため、悪質業者が参入しやすいという側面もあります。法外な手数料を請求する業者や、違法な貸金行為を行う業者もいるため、注意が必要です。

 青木
青木

悪質業者に騙されないためには、ファクタリング会社を選ぶ際に、会社の情報や口コミ、評判などをしっかりと確認することが重要です。手数料率が極端に低い、または高い会社は、悪質業者の可能性があるため、注意が必要です。また、契約内容が不明瞭な場合や、高圧的な勧誘をしてくる会社も避けるべきです。

ファクタリングは危険?やばい会社を見抜く方法を事例付きでわかりやすく解説

少額ファクタリングの手数料相場

少額ファクタリングの手数料相場は、一般的に5%~20%程度です。売掛債権の金額やリスクに応じて変動します。金額が少額なほど、手数料率は高くなる傾向があります。

手数料率はファクタリング会社によって大きく異なるため、複数のファクタリング会社から見積もりを取り、比較検討することが重要です。

 青木
青木

ファクタリング会社は、売掛債権の回収リスクを負うため、手数料にはそのリスクに見合った金額が設定されます。売掛先の信用力が高いほど、手数料率は低くなる傾向があります。また、ファクタリング会社によって手数料率は大きく異なるため、複数の会社に見積もりを依頼し、比較検討することが重要です。手数料率が低いからといってすぐに飛びつくのではなく、契約内容や会社の信頼性なども含めて総合的に判断しましょう。実際に、手数料率が低くても、 hidden コストが発生するケースもあるため、注意が必要です。

ファクタリング手数料は高い?安い?【2024年版】相場と安く抑える4つのポイント

少額ファクタリングの審査基準

少額ファクタリングの審査では、主に以下の点がチェックされます。

売掛先の信用力

売掛先の企業規模、業績、財務状況など。上場企業や大手企業など、信用力の高い企業が売掛先であれば、審査に通りやすいでしょう。

売掛債権の質

請求金額、支払期日、債権の発生根拠、債権譲渡の可否など。請求内容が明確で、支払いが確実な債権であるほど、審査に通りやすくなります。

利用者の信用情報

過去に債務整理や延滞などの履歴があると、審査に不利になる可能性があります。

 青木
青木

ファクタリングの審査では、売掛先の信用力が最も重要視されます。売掛先が倒産してしまうと、ファクタリング会社は売掛金を回収できなくなるためです。そのため、上場企業や大手企業、公的機関など、信用力の高い企業が売掛先であるほど、審査に通りやすくなります。また、売掛債権の内容が明確で、支払いが確実な債権であるほど、審査に通りやすくなります。

ファクタリング審査を徹底解説!【2024年最新】審査基準・必要書類・通過率UPのコツまで 【2024年最新】審査が甘いファクタリング業者7選!最短即日入金で資金繰り難を解決

少額ファクタリング利用時の注意点

少額ファクタリングは手軽に利用できる資金調達方法ですが、利用する際には、以下の点に注意しましょう。

手数料率を比較する

ファクタリング会社によって手数料率は大きく異なるため、複数の会社に見積もりを依頼し、比較検討することが重要です。

2社間・3社間ファクタリングの違いを理解する

どちらのファクタリングが自社にとって最適かは、売掛先への通知の可否、手数料率、取引先との関係性などを考慮して判断しましょう。

【2社間ファクタリングvs3社間ファクタリング】徹底比較!メリット・デメリット、手数料、利用シーンを解説

信頼できるファクタリング会社を選ぶ

悪質なファクタリング会社を利用しないように、会社情報や口コミ・評判などを確認し、信頼できる会社を選びましょう。

契約内容をしっかりと確認する

契約前に契約内容をしっかりと確認し、不明な点があれば質問しましょう。特に、手数料率や契約期間、解約条件などについて、しっかりと理解しておく必要があります。

資金使途を明確にする

ファクタリングで調達した資金は、事業のために有効活用しましょう。ギャンブルや投機的な投資に使うことは避け、事業の成長に繋がるような使い道を心がけてください。

 青木
青木

少額ファクタリングは手軽に利用できる資金調達方法ですが、安易に利用を繰り返すと、手数料の負担が大きくなり、かえって資金繰りを悪化させる可能性があります。ファクタリングは、あくまでも一時的な資金繰り対策として利用し、根本的な資金繰り問題の解決に取り組むことが重要です。

具体的には、売掛金の回収サイクルを短縮するための取り組みや、経費削減、売上増加のための施策などを検討する必要があるでしょう。また、資金繰り計画をしっかりと作成し、定期的に見直すことで、資金繰りの悪化を未然に防ぐことができます。

支払いサイトとは?意味・種類・設定方法・短縮交渉のコツまで徹底解説

まとめ

少額ファクタリングは、小口の資金調達が必要な場合に非常に便利なサービスです。しかし、手数料率が高くなる傾向があるため、コスト面はデメリットと言えるでしょう。また、取引先にファクタリング利用を知られる可能性もあるため、取引先との関係性も考慮する必要があります。

少額ファクタリングを賢く利用するためには、ファクタリングの仕組みや種類、メリット・デメリットを理解し、自社の状況や資金ニーズに合ったファクタリング会社を選ぶことが重要です。複数のファクタリング会社に見積もりを依頼し、手数料率や契約内容などを比較検討することで、より低コストで、安全な資金調達を実現できるはずです。

資金調達でお悩みなら、専門家への相談がおすすめ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5401747d3bd1155a7c8099faee537502-1200x592.jpg
タチアゲ

ファクタリングやその他の資金調達方法について、もっと詳しく知りたい、自社に最適な方法を選びたいという方は、専門家への相談がおすすめです。


タチアゲは、全国4,000名以上の税理士が登録する税理士紹介サービスです。会社設立、創業融資、相続、事業承継など、様々な専門分野に対応する税理士を無料で紹介しています。

お問い合わせはこちら